WATERBOY'S SITE 

| 皆さんこん○●は。「そこに水があれば」浮かぶ”WATERBOY”です。 折畳式カヌー”Manaty”からの、水辺情報を中心にお届けします。 |
| お仕事系へもどうぞ | 日常系へもどうぞ |
| 稲荷川をあの大乗院橋まで遡上 | |
| 出来ちゃった!マリンポートかごしま | |
| ようこそマリンポートかごしまへ |
| 行って来ました中国の世界自然遺産「九寨溝と黄龍」 | |
| 行って来ました中国の世界自然遺産「黄山」 | |
| 行って来ました 「アメリカの自然」 | |
| 香港湿地公園の"Pui Pui's Home"「プイプイの家」 |
| '121208 | 西之谷ダム漕いだ |
| '091005 | 日本ライン下り |
| '090920 | がんりゅう |
| '090902 | 長良川鵜飼 |
![]() |
![]() |
| 「マリンポートかごしま」の沖合いを行く蛸ちゃん号。県の所有する錦江湾の港を掃除 する船らしいですが、この後間もなく新船にバトンタッチして蛸は描いてないそうです。 |
| サンゴの産卵 | |
| 潮見橋を忘れない | |
| 名古屋市堀川を漕ぐ 速報バージョン | |
| 甲突川中流域に浮かぶ 2004.11 | |
| 低水位の永吉ダム湖2005.7.3 |
| 再掲旧曽木発電所遺構 |
| その一 |
| その二 |
| その三 |
| その四 |
| 永吉ダムのアカショウビン | |
|
|
野鳥たちの鳴き声〜初夏篇 |
| みどり萌ゆ〜みどりのグラデーション〜 |
| 名残雪の弥生村 | 雪の弥生村 | |
| 永田川カヌー体験 | 清和小の5人がカヌーに挑戦しました。 | |
| 南極砕氷艦「しらせ」 | 鹿児島谷山港にやって来ました | |
| 神瀬灯台のウミホタル | "ビギナーズ・ラック"の発見を再掲しました | |
| 弥生村・初秋の朝7時 | 色んな音のごちゃ混ぜです | |
| 弥生村の紫陽花 | 村民たちが手植えした紫陽花が咲きました | |
| 満水の永吉ダム湖 | 梅雨入りを前に、最高水位になりました | |
| アマモ場 | 鹿児島本港、稲荷川河口にアマモが育っています |
| INDEX(多彩なページ) ↑ クリックして下さい。 |
| 奄美の海〜私が撮りました |
| モバイルカヌーツーリング暦 私がこれまで漕いだ河川一覧表付き |
![]() |