音楽サークルT-ONとは

カラオケを歌っても飽き足らないよんごおやじはバンドをまたやってみて〜〜と
思っておりやした。ある時の酒の席でkuriさんが同じ思いであったことを知ります。
しかし、他のメンバーがいない!?実現は無理かな〜で2年が過ぎていきます。

そこにTHE音楽人間とでもいうべき、ヒデさんせ〜じさんに出会います。
二人の参加で夢がかないこれに
パワフルJHON(アメリカ人)が加わりT−ONの源で
あるKFSバンドが結成されました。
結成から2年、次は複数のバンドを結成し定期ライブをやろう!という新たな夢が膨らみ
2000年5月4日に音楽サークルT−ONが生まれました。

そいでもって T-ONの初ライブが決まりました。
9月23日 19:30 at キャパルボSRホール(KAGOSHIMA)です。
8月には2泊3日の合宿をし、現在も本番に向けて厳しい練習が続いています(笑)

おやじ系・70〜80年代ハードロック系・ジャパニーズロック系という趣向のちがう3バンド構成に
なっており、聴衆は3倍楽しめる?素晴らしいライブです。はははは・・・・

メンバー紹介
せーじくん よんごおやじ ZIKUくんヒデさん

kuriさん、き−さん、くまちゃん、こうくん、ひろちゃん、あゆちゃん、た−ちゃん、うっちゃん

ご意見・ご感想はこちらまで!

趣味柄編へ


せーじくん

ギターを弾いております、せーじです。長渕剛に憧れてアコギを手にしたのが
20年前。聞く音楽はどんどん変化してきましたが、ギターに対する心構えだけ
は、当時と変わらず持ちつづけているつもりでやんす。(^-^)

重いリフ、驚愕のハッタリ・テクでは誰にも負けません。(爆)

好きなギタリスト
エディ・ヴァン・ヘイレン、ジョージ・リンチ、ジョー・ペリー、チャー、
大谷レイヴン

好きなバンド
ヴァン・ヘイレン、エアロスミス、UFO、甲斐バンド

好きな芸能人(爆)
本上まなみ、桜井敦子、田中麗奈、その他天然系

せーじくんのHPはこちら




よんごおやじ

とりあえずT−ONのまとめ役をしております。
バンド遍歴
少年探偵団(Gt.)・・・・憂歌団をやってました。
MILD7(Ds.)・・・・イーグルスをやっていました。
hair バンド(Vo.)・・・・キャロルをやっていました。ボーカルをやりたくて結成したバンドでした。

好きだった音楽屋さん

吉田拓郎、山崎ハコ、渡辺貞夫・・・・ころころ変わります。

好きだった芸能人
原田美枝子、田中美佐子・・・・・ころころ変わります。

上に戻る

ZIKUくん

ヴォーカル担当です。
3オクターブちょっと出せるのが自慢です。
本当は物心ついたときから、プロのヴォーカリストを目指しておりますが
タイミングが悪いのか、実力不足なのか、依然アマチュアのままです。
一見わんぱくですが、根暗で自分のことが大好きです。

好きなアーティスト

 デビットカヴァーデイル (元ホワイトスネイク)


ZIKUくんのHPはこちら

上に戻る

ヒデさん

たいこを叩いておるひでじいです。年齢不詳の若づくりです。
クラスの一部がビ−トルズに異常に反応した中2の頃「バンドやろうか」で最初はギタ−でした。
周りの人たちが受験・受験と騒ぐ頃、実際に動き始めて「コ−ドを覚えるのがめんどくさい!」で
小さい頃ダダをこねておもちゃのドラムセットを買ってもらったりしていた血が騒い だのか現在の場所に落ち着きました。

 大好きな方々
  コ−ジ−・パウエル、ジェフ・ポ−カロ、樋口宗孝、宮永英一
  Char、ゲイリ−・ム−ア、椎名林檎、大友裕子、坪倉唯子
  TOTO、NewWalls、クラッシュ、ガンズ&ロ−ゼス、ピストルズ
  ブル−ス・リ−、アイルトン・セナ  他たくさん
 
バンド遍歴
  FLASH(中3− Dr. ビ-トルズ、ベンチャ-ズなど)
  milkyway(高1文化祭 ツイストなど Dr)
  sanset(高2文化祭  アリス Dr)
  馬之助(高3文化祭 RCなど Dr)
  ニコちゃんず(専門学校時 パンク系 Dr)
  Mouge(東京在住時 ニュ-ミュ-ジック系オリジナル Dr、Key1曲)
  NewWalls(東京在住時 パンクロック系オリジナル Dr)
  tomo(東京在住時 ユ−ミン Bass)
  Rouge(東京在住時 松田聖子、杏里 Dr)
    あと細々したのがいろいろ...
  自称ステ−ジ上で経験していないのはボ−カルのみ→(自分の好ドラマ−は誰も歌わない
のと、ドラマ−は「ソロ以外では縁の下の力持ち」という変なこだわ りがあったりするので...)              


上に戻る